規約違反するような話し!モラルがない外注さんに注意!

目安時間 5分

こんにちは、ヨッシーです。

 

今回は、モラルがない外注さんに注意!

という内容についてお話しようと思います。

 

私自身、クラウドワークスで

沢山の外注さんと契約し記事を書いて

もらってます。

 

たま~に、外注さんの中には困った人も

いるんですよ。

 

それは、クラウドワークスを通さず

直接契約したいとうい内容です。

 

「報酬のお支払いは、クラウドワークスではなく

直接お振込みしてくさい。」

 

という話しをしてくることも。

 

えええ?

ちょっと、困った外注さん~。

 

 

クラウドワークスは、あくまでも仲介的な

役割です。不動産屋みないなもの。

 

なので

外注さんは10万円以下だった場合は

20%の手数料が引かれて振り込まれるんですよ。

 

たとえば

1万円分の記事を書いてもらったら

20%引かれると8000円。

 

2000円はクラウドワークスの仲介手数料

というわけです。

 

ま~外注さんからすると結構な金額を手数料として

もってかれるので、イヤなんでしょうね。

 

そんな理由で、クラウドワークスを通さず

直接契約しませんか?

 

という相談が、たま~にあるんですよ。

 

でも....。

 

 

これって、契約違反なんですよ!!

 

 

クラウドワークス内の規約にも

直接取引(契約)は禁止って書いてあるので

チェックしてくださいね。

 

https://sforce.co/3CcSxaI

 

(※やむを得ずサービス外で連絡が必要な場合は、

「サービス外連絡申請」をご利用ください。)

 

 

ちなみに

私のような発注者側にとって

直接取引(契約)は、デメリットの方が多い。

 

外注さんが増えると管理も大変になるし

銀行振り込みを個別に対応すると

めちゃくちゃ面倒になるし。

 

ほんと、デメリットしかないですよ~笑

効率が悪すぎる!

 

全てクラウドワークスで管理する方が

圧倒的に効率がいいんですよ!

 

それに禁止されていることをやって

アカウントが削除される可能性もありますからね。

 

あなたも外注化して直接取引(契約)を持ちかけられたら

断ってくださいね。

 

 

 

 

P.S

 

本が好きなので暇つぶしに

よく本屋(ツタヤ)に行きます。

 

大型書店のツタヤって

大量に本が置いてあるので

本を眺めるだけでも楽しいですよね♪

 

本に囲まれた空間なら

何時間でもいれそう!

 

そんなツタヤ書店で色々な本を見ていると

面白そうな本を発見するわけですよ。

 

「この本、めっちゃ面白うそう!買っちゃおう」

 

で、いざ本を購入し

テンション高めに家に帰って本棚をみると....。

 

「あれ、同じ本がある!」

 

そうなんです。よく同じ本を買ってしまうんです。

 

年間に100冊以上は購入してるので

すっかり読んだことを忘れてしまってるというオチ。

 

同じ本を2冊も買うのって私だけ?

ですかね~笑

 

 

この記事に関連する記事一覧

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

初心者ライティング教材

ライティング教材

プロフィール

ヨッシー

ヨッシー

幼少期から吃音障害で悩む▶就職浪人を経てなんとか就職▶会社で営業成績1位になるが給料が上がらず退職▶インターネット会社に就職▶ネット稼ぐ方法を学ぶ▶ネット集客・ネット販売・アフィリエイト歴12年目▶認定SEOコンサルタントとしても活動

最近の投稿

▼応援いただけると嬉しいです♪


アフィリエイトランキング

カテゴリー